[体験教室]『太子の森教室』23/02/09(大阪/太子町)


ご縁が有りまして、大阪府太子町で
ワークショップをさせて頂く事となりました。


大阪府太子町…
正直、行ったことのない場所ですが
Googleマップでチラリと見ると
温泉あり、歴史ありな感じで
行ってみたくなりました‼︎


さて、本題ですが…
※ワークショップへのお申込み対象は、
太子町に在住または
在勤、在学されている方のみです。


来年2月の開講予定ですが
参加申込期間が
2022年10/11(火)-23(日)です。


▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
令和4年度太子の森教室Vol.2


[対象者]
太子町に在住・在学・在勤の方


[受付期間]
2022年 10/11(火)-23(日)


[申込方法]
(1)(2)いずれかの方法で
お申し込みください。


(1)「申込みフォーム」による申込み
(申込みフォーム公開 :10/11(火)-23(日))
下記の「太子の森教室Vol.2
申込みフォーム」から申込む。
www.town.taishi.osaka.jp/busyo/kyouiku_jimu/syougaigakusyuuka/taisinomori1/4502.html


「申込みフォーム」での申込みの場合、
受付完了メールをお送りしますので、
受信できる設定にしておいてください。
(taishinomori@town.taishi.osaka.jp)


(2)来館による申込み
(午前9時~午後8時30分まで)
町立生涯学習センター太子の森へお越し頂き
窓口で申込み用紙に記入する。
⚠︎注意
・10/17(月)は休館日です。
・電話.ファックスでの申込みは、
受け付けしません。


[おことわり]
太子の森及び講師は、受講の様子を撮影した
写真を広報活動に使用する場合があります。


[受講者の決定]
定員を超えた場合は抽選により決定し
申込者全員に10月下旬頃に受講の可否を
ハガキで通知します。


[教室内容]
ガラス工芸教室〔キャンドルハウス〕


ステンドグラスの優しい灯に
癒されてみませんか?
制作するキャンドルハウスは、
中に灯りを入れて楽しむことができ
初めての人でも素敵な作品ができあがります。


[日時]2023年2/9(木) 13:00-17:00
[会場]太子町立生涯学習センター
太子の森
(大阪府南河内郡太子町大字山田88番地)
[定員]20人
[講師]大家 勝
(ビッグハウス生駒工房講師)
[参加費]5,000円
[持ち物]エプロン、手袋、タオル
絵筆2本、ハサミ、ピンセット
持ち帰り用袋


[注意]
2/5まではキャンセル料はかかりませんが
それ以降は材料費5,000円が必要になり
材料のみのお渡しになりますので
予めご了承ください。


△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


では、太子町の皆様
ご一緒にステンドグラスの
手作り体験を楽しんで頂けるよう準備して
心よりお待ちしております。


——-ビッグハウス——-
Instagram▼
@stainedglass.bighouse
instagram.com/stainedglass.bighouse?igshid=YmMyMTA2M2Y=
facebook▼
@bighouseshinishikiri
www.facebook.com/bighouseshinishikiri/

[体験教室]『リビング手作り教室』11月開講予定


「ビッグハウス生駒工房」主宰の
ステンドグラス1日体験教室
『リビング手作り教室』。


こちらの体験は知る人ぞ知る、
ビッグハウスのワークショップでも
一際豪華でお得感のあるもの。


そちらのワークショップの次回開催予定が
11月末頃になりそうです。


現在お知らせ出来る事を
下記に記載致します。


▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽


[体験内容]
ビッグハウス講師:大家 勝の
オリジナルデザインの『鏡』
(画像:見本作品試作中
まだ試作なのでモザイク処理…)


[体験作業内容]
半田付け(組み立て)が主です。
ガラスのカットはございません。


[その他/詳細]
会場:
▪︎ビッグハウス生駒工房
(奈良県生駒市門前町6-10)
▪︎奈良県産業会館
(奈良県大和高田市幸町2-33)
※各会場につき1日のみ開講(11月末頃予定)
開始時刻:10:00-
体験時間:約4時間半(お昼休憩有り)
持ち物:だいたいお家にあるものです。
道具類の貸出あり


[参加申込]
▼ならリビング様のwebサイト/お葉書など
www.naraliving.com/event/index.html?cid=5&keyword=&mid_group=0


△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


画像の額にステンドグラスで組んだ鏡を
入れる予定です。


ワークショップ受講は
初心者の方、男性の方も
お気軽にご参加頂けます!


📩また、ワークショップの情報は
ならリビング様(掲載予定11/4(金))の
フリーペーパーやwebサイトの他、
ビッグハウスのInstagramやFacebook
ブログなどでもお知らせ致しますが、
個人的にお知らせが欲しいと仰る方が
もし、いらっしゃいましたら、
Instagramのダイレクトメッセージに
ご案内をさせて頂きます。


ご希望の方はお気軽に
ビッグハウスのInstagramの
ダイレクトメッセージへ
その旨をお送りください。
宜しくお願い致します。


——-ビッグハウス——-
Instagram▼
@stainedglass.bighouse
instagram.com/stainedglass.bighouse?igshid=YmMyMTA2M2Y=
facebook▼
@bighouseshinishikiri
www.facebook.com/bighouseshinishikiri/

[体験教室]WSご参加へのお礼と様子


7/28.30はワークショップ、
ビッグハウス生駒工房主宰の
『リビング手作り教室』でした。


ご参加くださいました皆様には
暑い中お越しくださいまして
とても嬉しく思っております。
誠に有難うございました。


今回の作品は
パーツを自由につけられる部分があり
皆様、思い思いに取り付けられ
心地良い集中の中
手作りをお楽しみ頂けたのでは?
と思っております。


最後に周りを暗くして
皆様が作られたランプを
一斉に点灯♡
とても雰囲気のある空間へと早変わり‼︎


持ち帰られました
素敵に出来上がった自作のランプを
お家でも楽しんで頂けると幸いです♡


次のリビング手作り教室は
例年通りですと11月頃かな…
まだ未定ですが。
決まりましたら、こちらのブログやSNSで
お知らせさせて頂きます。

[体験教室]ワークショップ参加受付中


「ビッグハウス生駒工房」主宰の
ステンドグラス1日体験教室
『リビング手作り教室』。
こちらの体験は知る人ぞ知る、
ビッグハウスのワークショップでも
一際豪華でお得感のあるもの
となっております。
今回は
『フュージングパーツ4面ペンダントランプ』
をお作り頂きます。
デザインは
ビッグハウス講師:大家 勝オリジナル。
溶けたガラスパーツのプルン感と
程良い透け感で影まで楽しめる作品。
そして、ランプベースもシェードに合わせた
ビッグハウスにしかないオリジナルのもの。
是非、作って飾ってお楽しみください。
体験の作業内容は、
半田付け(組み立て)が主です。
ガラスのカットはございません。
初心者の方でも時間内に
きちんと仕上がります!
お気軽にお申し込みください☺️
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
生駒工房主宰
リビング手作り教室
『フュージングパーツ
4面ペンダントランプ』
(画像を参照ください)
サイズ:幅18×高さ23×奥行11㎝
[日にち]2022 7/28(木) または7/30(土)
※お申込み時にご希望のお日にちを
明記ください。
[時間] 10:00-14:30
[会場]ビッグハウス生駒工房
奈良県生駒市門前町6-10 P有り(9台)
〈平日のみ〉コミュニティバスあり
生駒駅9:30発「市民体育館」下車
向かいの坂を登ると会場
※今回も生駒工房のみの開催です。
[参加費]税込¥13.000-
[定員] 12名
[持ち物]エプロン.軍手. マスク.はさみ
タオル.絵筆2本.ピンセット
持ち帰り袋
お弁当(途中お昼休憩有り)
[申し込み先]
奈良新聞ならリビング
[申し込み方法]
——————————-
〒住所/氏名/参加人数
電話番号/希望日
講座名「創作ステンドグラス講座」
——————————-
上記を明記していずれかの方法で
お申し込みください。
※ 個人情報は適切に管理いたします。
●はがき
〒630-8686
奈良市法華寺町2番地4
「奈良新聞社 ならリビング手作り教室」宛
●FAX
0742-32-2775
●WEBサイト
「ならリビング」サイト内
www.naraliving.com/event/details204.html
「参加イベント」項目にて
当工房のページを開いて頂き
教室紹介ページの下の方にある
『お申し込みページへ』ボタンをクリック。
申し込みページが開いたら、
お申込み方法を読み、必要事項を入力し
送信ボタンをクリックしてください。
※上記ページリンクを当工房Instagramページ内
ストーリーズハイライト『7月 workshop』に
貼っておりますのでそちらからどうぞ。
●メール
living-mail@nara-np.co.jp
※ 予め「nara-np.co.jp」のドメインからの
メールが届くよう設定ください。
【ご注意】
※どちらのお申し込み方法でも、お申し込み確定後は
改めて郵送にてご案内をお送りします。
実施日の5日前になっても案内が届かない場合は
下記電話番号に必ずご連絡をお願い致します。
「ならリビング編集室:0742-32-2118」
※プランによって、応募多数の場合は抽選になります。
ご参加いただけない場合も、特に明記がない限り、
ならリビングより必ずご連絡いたします。
※応募状況により定員を変更する場合がございます。
※お申し込みは参加希望日の5日前までにお願いします。
[お問い合わせ]
ならリビング編集室:0742-32-2118
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
では、
ご一緒にステンドグラスの
手作り体験を楽しんで頂けるよう準備して
心よりお待ちしております😌
#創作ステンドグラス工房ビッグハウス#ビッグハウス#bighouse#ステンドグラス#stainedglass#フュージング#fusing#ガラス#glass#ステンドグラス教室#ワークショップ#ステンドグラス作家#奈良県生駒#大阪府東大阪市#ステンドグラスのある暮らし#ステンドグラス好き#インテリア#interior#照明#毎日の風景#ハンドメイド好きさんと繋がりたい#リビング手作り教室#ランプ#4面ペンダントランプ#ならリビング